本ページはプロモーションが含まれています

引きこもりの居場所

1日引きこもれる!?癒しの温泉 in神奈川県さがみ湖温泉うるり

社会に馴染めず、世の中に生きづらさを感じ、引きこもりになる… 実は、20代の頃の私も心が疲れてホームレスになったことがあります。

 

ストレス社会と言われる現代において、いかにストレスを軽減して生きるか。ノンストレスで過ごすか。を考えることは避けては通れない道なのかもしれません。

 

心が疲れてしまうと、無気力状態となり良いアイデアも浮かんできません。さらには不安や不満だけが頭の中に残り、悪循環…

そんな時はゆっくりと温泉につかって体と心を温めてリフレッシュするのが良いですよ。

これから未来をより良くしていこうと思っても、頭も体も疲れてたら、良い発想・アイデアは浮かんできません。

 

というわけで本日は、心も体も疲れてしまったあなたにおすすめの引きこもりスポットを紹介します。家出場所としても利用できるので

  • 帰る場所がない…
  • 家を出たいけど一人暮らしをするまでのお金がない…
  • 嫁さんやお子さんと関係がうまくいっていない為、家の居心地が悪い
  • 家にずっと居て疲れた。

そんな方はぜひ最後まで読んでみてくださいね!

 

神奈川県相模原にある最高にリフレッシュできる温泉です。ではどうぞ

 

 

1日中引きこもれる癒しの温泉 in神奈川県さがみ湖温泉うるり

場所は少し不便なところにありますが、だからこその特別感があります。

今日は1日中引きこもれる癒しの温泉「さがみ湖温泉うるり」の魅力をお伝えしますね。

まーくん
「私だけの秘密の場所」って感じで最高な場所だよ!最後まで読んでね!

 

さがみ湖温泉うるり

 

車で行けば駐車場代は無料! 温泉は何時間居ても料金は変わらず!【さがみ湖温泉うるり】

【電車で良く場合】はJR中央線「相模湖駅」よりバスで10分ほど。

車で行く場合は、駐車場代が事前に1500円必要になりますが温泉に寄ると、帰りに返金されます。つまり駐車代は無料となります。

時間制ではないので、朝から夜まで居ても料金は変わらないので安心。

 

 

駐車場からの見晴らしは最高です! 大自然を前に大きく深呼吸をして生きてるを実感しよう。

 

 

 

 

 

 

入館したら靴を脱いで、靴箱に入れてフロントへ行きます。

フロントで「大人〇名です」といった感じで受付をして、さー温泉へ!

 

 

さがみ湖温泉うるり

 

 

大自然が広がる解放感バツグンの露天風呂へ

 

内風呂でも十分だが、やはり露天風呂の方が心が開放されやすくリフレッシュできる。

広がる景色は緑、緑、緑! 目の前には大自然と、心地よい風が流れます。

目を瞑って、風と木々や花の香りを感じ五感でリフレッシュしましょう。

 

注意

アブが出るとの注意書きがあるので、気になる方は周りの虫たちに気を配りながら温泉に入ろう!

 

 

 

 

さがみ湖温泉うるり

 

湯上りからの休憩室でまったり

 

湯上りにまったりできるスペースを発見。ガラガラッと扉を開けると、手前の休憩室には、寝そべることのできるマットレスがあります。

ここで1日中ごろごろしても良し、読書をしても良しのリラックスできる空間です。

 

 

 

奥に行くと、リクライニングシートがあります。

 

 

 

リクライニングシートの後ろにはコンセントもあるので、「電源お借りしまーす」と心の中で感謝の気持ちを伝えましょう。

 

湯上りにゆっくりできるスペースがたくさん。

 

テレビを見ながらのんびり過ごすのも良いですよね。

 

 

さがみ湖温泉うるり

 

ご飯やデザートを食べながらのんびり過ごすも良し

お食事処は、天井が高く広々としていてのんびりとお食事ができます。

食事をした後は、ぼーっと無心状態になるのも良いですよ。そのまま瞑想しちゃいましょうか。

 

 

 

 

さがみ湖温泉うるり

 

 

家出場所にも最適!

日本はたくさんの温泉施設があります。

スーパー銭湯と呼ばれるような場所のほとんどが時間制限がないため、家出場所にも最適です。

家出場所としては、ネットカフェやファミレス、公園などありますが、気が休まらないのではないでしょうか。その点、銭湯に行くと騒がしさもなければ、ゆっくりとした時間を過ごせます。

朝から営業してる所でしたら、夜まで居ても1000円前後で過ごせることが多いので、財布にも優しい。とはいえ「まったくお金がない!」といった場合は、まずは収入源を探すところから始めましょう。

引きこもり・不登校生向けのお仕事探しは「社会人0年生のお仕事図鑑」を要チェック!

 

 

未成年の家出はあまりオススメしたくはありませんが、何よりも自分の命を守ることが一番です。家庭の環境が悪い、暴力、否定批判で居ずらい、など自分の心や体を壊してしまう場所からはすぐにでも逃げましょう。命を守るのに年齢は関係ありません。

 

ちなみに、私も学生時代はよく家出してました。悪さをして捕まったり、夜中に補導されたこともありましたが、そのおかげで自由と自分らしさを見つけることができました。

 

まーくん
携帯のホーム画面に保存や、ブックマークの登録をしていつでも見れるようにしておいてね! 

 

 

・・・言葉屋まーくんの活動・・・

 

■無料でお仕事紹介中!みんな違って良い♪失敗しても怒られない!「まーくんのお仕事学校」■

\履歴書、面接、必要なし!失敗しても怒られない!「まーくんのお仕事学校」で仕事を探す!/

自分らしい仕事を見つけよう!「まーくんのお仕事学校」で仕事を探す

Instagram

https://x.gd/ZBTBZ

Youtube※2025年5月から更新していきます

https://youtu.be/-PNQpv6hiCc

TikTok※2025年5月から更新していきます

https://www.tiktok.com/@hanasibar_maaakun?_t=8ZIAc3avw6E&_r=1

X(旧Twitter)

https://twitter.com/nagasaki_masaki

引きこもり大脱出ブログ(引きこもり向け自立支援ブログ)

https://datsu-hikikomori.net

社会人0年生のお仕事図鑑(脱引きこもり!の仕事ブログ)
https://ma-sigotozukan.com

まーくんにお願いし放題!レンタルまーくんはじめました。

1時間5000円(のところ2000円!2025年8月末まで)でお願いし放題!家の掃除やご飯をつくる家事代行から、話しを聴いたり、相談にのったりするカウンセリング。買い物代行や固い蓋を開けたり、重い荷物を運んだり、遊び相手やデート相手になったり、名刺やチラシ作成などのデザインも!時間内なんでもお願いしてね♪ 宮崎・広島の2拠点&時々日本旅。要するに全国飛び回ってるよ!相談やワークなどオンラインでもできます。ご相談ください。

https://datsu-hikikomori.net/ma-price/

 

 

 

  • この記事を書いた人

長崎まーくん

1985年4月19日宮崎生まれ神奈川育ち。 発達症がいのグレー&口下手…社会に出るも言葉足らずで揉め事ばかり。仕事は採用されないし、されてもクビ。人生が嫌になった21歳、家も仕事も失い半年間のホームレス その後、料理人、居酒屋経営、歌舞伎町ホスト、経営コンサルタント、心理カウンセラー、ライター、営業代行、司会など50種以上の仕事を経験。 事業の失敗や投資詐欺など積み重なり借金1000万円以上も4年で返済。 現在、家なし、貯金なし、仕事なし、夢と希望をぶら下げ旅に出る。宮崎と広島の2拠点生活&時々日本旅 人との違いに生きづらさを感じた経験から「みんな違って良い」をテーマに、自分らしく生きる人を増やし、やさしくて楽しい世界をつくるのだ。

-引きこもりの居場所